S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ アクセルフォームレビュー[前回の続き]
今日の一言。
今回は前回の続きです。前回は↓から。
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ アクセルフォームレビュー
では、行きます。

「ファイズギアボックス」
今回は前回の続きです。前回は↓から。
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ アクセルフォームレビュー
では、行きます。

「ファイズギアボックス」
ファイズのアイテムを保管するためのアタッシュケース。
これと言って変わったの機能は無く、ごく普通のアタッシュケースですw

開閉、ファイズギアの詰め込み 収納が可能です。
ちゃんと「スマートブレイン」のデザインもされているんですが今回は写真撮り忘れですw^^;

「ファイズショット」
パンチ強化アイテム。通常はデジタルカメラとして使用可能。
ミッションメモリを挿すことでパンチングユニットして起動。
必殺パンチ、「グランインパクト」では5tを超える衝撃で相手を粉砕する。
さすがに極魂では装着ギミックはありませんでした・・・orz
てか、ドラマでカメラとして使ってた記憶が無いwぁ、スマートブレインのCMでは使ってるのみたことあるなww

「フルメタルラング」
ファイズアクセルに装着されているアクセルメモリをファイズフォンに装着することでメモリのデータを読み込み、フォームチェンジを開始する。
胸部アーマーのフルメタルラングが開き肩部に装着される。するとフォトンストリームがシルバーストリームに変化する。

パッケージも凝っていますねw
ここからはアクション!

この手のアクションが好きだったなぁwDCD版だとしなかったのが残念。

「Start Up!」


超加速!!


アクセルスパークルカット!!

ファイズエッジカイザ持ち

「EXCEED CHARGE!!」


アクセルクリムゾンスマッシュ!!
ほかのverも撮ってみましたw
パターン1

正面。
パターン2

ロックオンver

ロックオンver横。
赤のクリアフィルムをフラッシュ部に当てて撮影してみましたw

まさかこんなところで手ブレが役に立つなんてww

と言うことで「S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム」レビュー 終了!
これと言って変わったの機能は無く、ごく普通のアタッシュケースですw

開閉、ファイズギアの
ちゃんと「スマートブレイン」のデザインもされているんですが今回は写真撮り忘れですw^^;

「ファイズショット」
パンチ強化アイテム。通常はデジタルカメラとして使用可能。
ミッションメモリを挿すことでパンチングユニットして起動。
必殺パンチ、「グランインパクト」では5tを超える衝撃で相手を粉砕する。
さすがに極魂では装着ギミックはありませんでした・・・orz
てか、ドラマでカメラとして使ってた記憶が無いwぁ、スマートブレインのCMでは使ってるのみたことあるなww

「フルメタルラング」
ファイズアクセルに装着されているアクセルメモリをファイズフォンに装着することでメモリのデータを読み込み、フォームチェンジを開始する。
胸部アーマーのフルメタルラングが開き肩部に装着される。するとフォトンストリームがシルバーストリームに変化する。

パッケージも凝っていますねw
ここからはアクション!

この手のアクションが好きだったなぁwDCD版だとしなかったのが残念。

「Start Up!」


超加速!!


アクセルスパークルカット!!

ファイズエッジカイザ持ち

「EXCEED CHARGE!!」


アクセルクリムゾンスマッシュ!!
ほかのverも撮ってみましたw
パターン1

正面。
パターン2

ロックオンver

ロックオンver横。
赤のクリアフィルムをフラッシュ部に当てて撮影してみましたw

まさかこんなところで手ブレが役に立つなんてww

と言うことで「S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム」レビュー 終了!
スポンサーサイト