サウンドガイアメモリ WCSレビュー
今日の一言。
今年もあと明日で終わりかぁー・・・今思えばいろいろあったな、今年w^^;
と言うことで買ってきました「サウンドガイアメモリ WCS」!

あちこち巡って7軒目にてようやくゲット^^;
案外近くで売ってた&結構あまってたのでびっくりでしたw
と言うことで。
早速レビュー開始。
今年もあと明日で終わりかぁー・・・今思えばいろいろあったな、今年w^^;
と言うことで買ってきました「サウンドガイアメモリ WCS」!

あちこち巡って7軒目にてようやくゲット^^;
案外近くで売ってた&結構あまってたのでびっくりでしたw
と言うことで。
早速レビュー開始。
の、前に。
[コレまでの紅蓮の侍!(ディケイドっぽくw)
昨年はストラップが手に入らなかったせいからか今年は販売当日の朝一で買いに行き、お目当てのものが手に入った紅蓮の侍。
しかし、ネットサーフィンをしているうちに『7-11限定ガイアメモリ』の存在に気づく・・・
すぐさまググってみたがどこのサイトも詳しく乗っていない、今まで行った7-11にも無かったことから
紅蓮の侍「栃木県にあまり入荷されていないのか?」
と考え始める。
それでも諦めがつかなかった紅蓮の侍は最後の頼みの綱に懸けるのであった・・・]
ぇー前フリ長いのは気にしないでくだs(ry(死

今回は2本買ってきました。
思ったより残っていて、ヒート&メタルがやっぱりたくさん余ってて、ジョーカーが一番少なかったでした。

どうやらサイクロンとジョーカーでは同じ角度で仮面ライダーWが現れることが無いようです。

「サイクロンメモリ」
「風の記憶」を内包したガイアメモリで、最もスピードに長けた特性を持つ。
気圧変化を促す能力も持ち、最大出力でこの力を取り込むと周囲の気圧が変動し、風を呼ぶ。
ダブルへの変身時、最初に使用するスターティングメモリでもある
仮面ライダーWHPより抜粋。

WCSなので角度を変えると絵柄が変わります。

本体にはなんとラメ加工が!ぅーん判りづらいw(´・ω・`)
サウンドは立木ボイスで
1、「サイクロン!」
2、「変身音」
3、「サイクロンマキシマムドライヴ!」
4、「必殺技音」
の順になります。
他のブログで見たんですが長押しすることでベルトモードのサウンドになります。
ベルトモード
1、 3秒間無音になります、その後に「サイクロン!」
2、 2秒間無音になります、その後に「変身音」
と言う順序です。

「ジョーカーメモリ」
「切札の記憶」を内包したガイアメモリで、6つのメモリのうち、最も汎用性の高いメモリとも言える。
人間の肉体の運動能力を極限にまで高めることによって、技に特化した戦士を生み出すことができる。
ダブルへの変身時、最初に使用するスターティングメモリでもある。
仮面ライダーWHPより抜粋。

サイクロン同様に絵柄が変わります。

もちろんラメが!
こちらのサウンドも立木ボイスで
1、「ジョーカー!」
2、「変身音」
3、「ジョーカーマキシマムドライヴ!」
4、「必殺技音」
ベルトモードでは
1、 3秒間無音になります、その後に「ジョーカー!」
2、 3.5秒間無音になります、その後に「変身音」
と言う順序です。

ノリで買ってしまった故にジョーカーが2本目に・・・w

ようやくメモリ5本目!まだ買ってない奴買わなくては!出費が・・・orz
どうやら主にとってコレが今年最後の買い物になりそうです。
ガイアメモリが最後・・・まぁいいんじゃないでしょうかね?w
と言うことでレビュー終了です。
[コレまでの紅蓮の侍!(ディケイドっぽくw)
昨年はストラップが手に入らなかったせいからか今年は販売当日の朝一で買いに行き、お目当てのものが手に入った紅蓮の侍。
しかし、ネットサーフィンをしているうちに『7-11限定ガイアメモリ』の存在に気づく・・・
すぐさまググってみたがどこのサイトも詳しく乗っていない、今まで行った7-11にも無かったことから
紅蓮の侍「栃木県にあまり入荷されていないのか?」
と考え始める。
それでも諦めがつかなかった紅蓮の侍は最後の頼みの綱に懸けるのであった・・・]

今回は2本買ってきました。
思ったより残っていて、ヒート&メタルがやっぱりたくさん余ってて、ジョーカーが一番少なかったでした。

どうやらサイクロンとジョーカーでは同じ角度で仮面ライダーWが現れることが無いようです。

「サイクロンメモリ」
「風の記憶」を内包したガイアメモリで、最もスピードに長けた特性を持つ。
気圧変化を促す能力も持ち、最大出力でこの力を取り込むと周囲の気圧が変動し、風を呼ぶ。
ダブルへの変身時、最初に使用するスターティングメモリでもある
仮面ライダーWHPより抜粋。

WCSなので角度を変えると絵柄が変わります。

本体にはなんとラメ加工が!ぅーん判りづらいw(´・ω・`)
サウンドは立木ボイスで
1、「サイクロン!」
2、「変身音」
3、「サイクロンマキシマムドライヴ!」
4、「必殺技音」
の順になります。
他のブログで見たんですが長押しすることでベルトモードのサウンドになります。
ベルトモード
1、 3秒間無音になります、その後に「サイクロン!」
2、 2秒間無音になります、その後に「変身音」
と言う順序です。

「ジョーカーメモリ」
「切札の記憶」を内包したガイアメモリで、6つのメモリのうち、最も汎用性の高いメモリとも言える。
人間の肉体の運動能力を極限にまで高めることによって、技に特化した戦士を生み出すことができる。
ダブルへの変身時、最初に使用するスターティングメモリでもある。
仮面ライダーWHPより抜粋。

サイクロン同様に絵柄が変わります。

もちろんラメが!
こちらのサウンドも立木ボイスで
1、「ジョーカー!」
2、「変身音」
3、「ジョーカーマキシマムドライヴ!」
4、「必殺技音」
ベルトモードでは
1、 3秒間無音になります、その後に「ジョーカー!」
2、 3.5秒間無音になります、その後に「変身音」
と言う順序です。

ノリで買ってしまった故にジョーカーが2本目に・・・w

ようやくメモリ5本目!まだ買ってない奴買わなくては!出費が・・・orz
どうやら主にとってコレが今年最後の買い物になりそうです。
ガイアメモリが最後・・・まぁいいんじゃないでしょうかね?w
と言うことでレビュー終了です。
スポンサーサイト