「ガンダムSUPER EXPO 東京2010 限定ガンプラ 1/60電動式4色射出成形機」&「エコプラ 1/144 HGUC RX-78-2ガンダム」製作日誌②
今日の一言。
5次再販、ねんどろ初音ミク、是が非でも手に入れる!!
リンク巡回はお休みです。

さて、今回は本題、エコプラガンダムレビューです!
エコプラは去年の「お台場 ガンダムプロジェクト」でも販売されてました。
しかし、ショップに入るのに1時間~2時間掛かかるので主は入りませんでした。

「RX-78-2 ガンダム」
一年戦争においてアムロ・レイが登場した連邦軍MS。
MS開発が遅れていた連邦が試作したMSなので3機しか作られていない。アムロが搭乗したのはそのうちの2号機。
白をメインとしたカラーリングなのでジオン軍のパイロット達には「白い悪魔」と呼ばれた。
この機体がベースとなって後の宇宙世紀では様々なガンダムが作られた。
始まりの機体。
まぁ、エコプラは成形色が黒1色なので「白い悪魔」が普通の「悪魔」になってしまいましたねw

フロント。

リア。

「ビーム・ライフル」
ガンダムの主武装。
当時の戦艦級の破壊力を持つ。
当時のジオン軍はビーム兵器を有してなかったのでガンダムのビーム・ライフルは脅威となった。

「シールド」
ガンダムの主武装のうちのひとつ。
ジオン軍のマシンガン等の兵器はこのシールドによって防がれてきた。
後にGMにも使用される。

シールド内部までモールドが沢山あってリアルです!
グリップはボールジョイントで可動式です。しかし、ガンダムの腕自体に直接セットするのでグリップは装備時には持てません。

ハイパー・バズーカ
270mmの各種弾頭を専用炸薬で射出する。
設計段階では、核弾頭や魚雷の装備も検討されていたらしい。

専用アタッチメントを使うことで、腰にマウントが出来ます。
さて、今回はここまで。
5次再販、ねんどろ初音ミク、是が非でも手に入れる!!
リンク巡回はお休みです。

さて、今回は本題、エコプラガンダムレビューです!

エコプラは去年の「お台場 ガンダムプロジェクト」でも販売されてました。
しかし、ショップに入るのに1時間~2時間掛かかるので主は入りませんでした。

「RX-78-2 ガンダム」
一年戦争においてアムロ・レイが登場した連邦軍MS。
MS開発が遅れていた連邦が試作したMSなので3機しか作られていない。アムロが搭乗したのはそのうちの2号機。
白をメインとしたカラーリングなのでジオン軍のパイロット達には「白い悪魔」と呼ばれた。
この機体がベースとなって後の宇宙世紀では様々なガンダムが作られた。
始まりの機体。
まぁ、エコプラは成形色が黒1色なので「白い悪魔」が普通の「悪魔」になってしまいましたねw

フロント。

リア。

「ビーム・ライフル」
ガンダムの主武装。
当時の戦艦級の破壊力を持つ。
当時のジオン軍はビーム兵器を有してなかったのでガンダムのビーム・ライフルは脅威となった。

「シールド」
ガンダムの主武装のうちのひとつ。
ジオン軍のマシンガン等の兵器はこのシールドによって防がれてきた。
後にGMにも使用される。

シールド内部までモールドが沢山あってリアルです!
グリップはボールジョイントで可動式です。しかし、ガンダムの腕自体に直接セットするのでグリップは装備時には持てません。

ハイパー・バズーカ
270mmの各種弾頭を専用炸薬で射出する。
設計段階では、核弾頭や魚雷の装備も検討されていたらしい。

専用アタッチメントを使うことで、腰にマウントが出来ます。
さて、今回はここまで。
スポンサーサイト