「HG 1/144 Oガンダム」製作日誌③
今日の一言。
メダルセット01買わないとっ!
今日の二言目。
お宝についてはまた今度♪
リンク巡回はお休みです。
さて、今回はOガンダム製作日誌最終回です!

「僕は君を見ていたんだ。モビルスーツのコクピットからね・・・」

「ビームサーベル」
ガンダムに標準装備されている格闘用兵器。抜き放つと、GN粒子による刃が現れる。
実剣ではなく純粋なビームによる剣。ほとんどのガンダムは複数装備するが、本機ではバックパックの右側に一本しか装備されていない。
残念ながらビーム刃は付属していません。なので/Gのサーベルで代用しました。

「GNフェザー」
GN粒子を機体の周りに大量に噴出し、それをグラビカルアンテナで制御して作り出す、光輝く翼。
空中での機体の安定度を増す上、敵の攻撃に対して濃密な粒子での攪乱が可能になる。
また、圧倒的な力での武力介入が必要となるガンダムにとって、大きな光の翼は視覚的に相手に威圧することでメンタルダメージの効果も持つ。
第一世代のOガンダムに試験的に搭載されたが、得られる効果に対して粒子消費量が多すぎるため、後の期待では不採用となった。
アクション!

シールドスミ入れし忘れた・・・。

ロールアウトOガンダムはどうポーズ付ければいいか分からねぇ・・・w


フルウェポン!

とりあえずファーストっぽいポーズ付けてみる・・・。
ここでキャンペーンFG「Oガンダム」と比較しみる。

↑ ↑
HG「Oガンダム」 FG「Oガンダム」
色分けはもちろんの事だけど、HGの方が少し細く見えるのは気のせい?w(ぇ
FGから拝借。

トゥーハンズ!!

刹那「刹那・F・セイエイ、未来を切り開く!」
リボンズ「この・・・人間風情がぁっ!!」

刹那「ガン・・ダム・・・ガンダァァァム!!」
ファーストシーズン第1話に登場し、強烈な印象を植え付けた「Oガンダム」。
ようやくキット化されて買った人も多いでしょうね
Oガンダム自体は可動領域も良好です。しかし、少し贅沢を言うと・・・
・「スカートアーマーのサイドパーツがポロリしやすいのを改善して欲しかった。」
・「黄色の部分の色分けを再現して欲しかった。」
・「サーベルのエフェクトパーツをちゃんと付けて欲しかった。」
ぐらいです。
しかし、GNフェザーが再現できるのはとてもうれしい限りです。
なので買って損はないでしょう!
以上、「HG 1/144 Oガンダム」製作日誌でした。

メダルセット01買わないとっ!
今日の二言目。
お宝についてはまた今度♪
リンク巡回はお休みです。
さて、今回はOガンダム製作日誌最終回です!

「僕は君を見ていたんだ。モビルスーツのコクピットからね・・・」

「ビームサーベル」
ガンダムに標準装備されている格闘用兵器。抜き放つと、GN粒子による刃が現れる。
実剣ではなく純粋なビームによる剣。ほとんどのガンダムは複数装備するが、本機ではバックパックの右側に一本しか装備されていない。
残念ながらビーム刃は付属していません。なので/Gのサーベルで代用しました。

「GNフェザー」
GN粒子を機体の周りに大量に噴出し、それをグラビカルアンテナで制御して作り出す、光輝く翼。
空中での機体の安定度を増す上、敵の攻撃に対して濃密な粒子での攪乱が可能になる。
また、圧倒的な力での武力介入が必要となるガンダムにとって、大きな光の翼は視覚的に相手に威圧することでメンタルダメージの効果も持つ。
第一世代のOガンダムに試験的に搭載されたが、得られる効果に対して粒子消費量が多すぎるため、後の期待では不採用となった。
アクション!

シールドスミ入れし忘れた・・・。

ロールアウトOガンダムはどうポーズ付ければいいか分からねぇ・・・w


フルウェポン!

とりあえずファーストっぽいポーズ付けてみる・・・。
ここでキャンペーンFG「Oガンダム」と比較しみる。

↑ ↑
HG「Oガンダム」 FG「Oガンダム」
色分けはもちろんの事だけど、HGの方が少し細く見えるのは気のせい?w(ぇ
FGから拝借。

トゥーハンズ!!

刹那「刹那・F・セイエイ、未来を切り開く!」
リボンズ「この・・・人間風情がぁっ!!」

刹那「ガン・・ダム・・・ガンダァァァム!!」
ファーストシーズン第1話に登場し、強烈な印象を植え付けた「Oガンダム」。
ようやくキット化されて買った人も多いでしょうね
Oガンダム自体は可動領域も良好です。しかし、少し贅沢を言うと・・・
・「スカートアーマーのサイドパーツがポロリしやすいのを改善して欲しかった。」
・「黄色の部分の色分けを再現して欲しかった。」
・「サーベルのエフェクトパーツをちゃんと付けて欲しかった。」
ぐらいです。
しかし、GNフェザーが再現できるのはとてもうれしい限りです。
なので買って損はないでしょう!
以上、「HG 1/144 Oガンダム」製作日誌でした。

スポンサーサイト