「1/144 HG ケルディムガンダム GNHW/R」製作日誌⑤
今日の一言。
「アンクが初回特典だと・・・・戦争だ。」
リンク巡回
相撲ロボット製作部Ver.2さん ガンプラでアンクさんを作ってみた(仮面ライダーOOO)
これはすげぇ!こういう改造もやってみたいw
ホビーの虜さん HG 改造 ジェフティ?
さて、今回は武装レビュー編です。

「GNスナイパーライフルⅡ」
ケルディムの主武装で遠距離精密射撃用のライフル。デュナメスが装備していたライフルの発展型。基本性能がアップしている。

「GNスナイパーライフルⅡ(三連バルカンモード)」
中央部から銃身を二つ折りにする事で、三連バルカンとなり、中距離や近距離での戦闘に使用しやすくなっている。
クリスタルセンサー部はMr.カラーのクリアブルーがきれていたのでグリーンで塗ってみました。
でもやっぱり青の方が良いですね・・・w

横のフォアグリップは可動式です。
ちなみに三連バルカンモードからライフルモードへの変形は差し替えでの再現になっています。
買うまで「きっと差し替え無しで変形できるんだろうな!」なんて思ってたのはナイショ。

「GNビームピストルⅡ」
ケルディムの主武装のうちの1つ。

小型火器であるため、威力は低いが取り回しがしやすく連射も可能。

また、銃身の一部に耐ビームコーティングがほどこされており、敵のビームサーベルを受ける事が出来る。
剣を装備していないケルディムは、このピストルで格闘戦を行う。
ビームピストルは成形色は真っ白です。しかし、残念な事にシールは付属していません・・・orz
ごらんのとおり、主は塗装もスミイレもしていませんw
※右はクアンタ発売前に我が家の1体目の00ガンダムをクアンタっぽく改造したものですが気にしないでくださいねw

グリップが可動して写真のように持つ事も出来ます。
今回はココまでっ!
「アンクが初回特典だと・・・・戦争だ。」
リンク巡回
相撲ロボット製作部Ver.2さん ガンプラでアンクさんを作ってみた(仮面ライダーOOO)
これはすげぇ!こういう改造もやってみたいw
ホビーの虜さん HG 改造 ジェフティ?
さて、今回は武装レビュー編です。

「GNスナイパーライフルⅡ」
ケルディムの主武装で遠距離精密射撃用のライフル。デュナメスが装備していたライフルの発展型。基本性能がアップしている。

「GNスナイパーライフルⅡ(三連バルカンモード)」
中央部から銃身を二つ折りにする事で、三連バルカンとなり、中距離や近距離での戦闘に使用しやすくなっている。
クリスタルセンサー部はMr.カラーのクリアブルーがきれていたのでグリーンで塗ってみました。
でもやっぱり青の方が良いですね・・・w

横のフォアグリップは可動式です。
ちなみに三連バルカンモードからライフルモードへの変形は差し替えでの再現になっています。

「GNビームピストルⅡ」
ケルディムの主武装のうちの1つ。

小型火器であるため、威力は低いが取り回しがしやすく連射も可能。

また、銃身の一部に耐ビームコーティングがほどこされており、敵のビームサーベルを受ける事が出来る。
剣を装備していないケルディムは、このピストルで格闘戦を行う。
ビームピストルは成形色は真っ白です。しかし、残念な事にシールは付属していません・・・orz
ごらんのとおり、主は塗装もスミイレもしていませんw
※右はクアンタ発売前に我が家の1体目の00ガンダムをクアンタっぽく改造したものですが気にしないでくださいねw

グリップが可動して写真のように持つ事も出来ます。
今回はココまでっ!
スポンサーサイト